心身を整えるために
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ブログを開始してから気ままに書いてきましたが、これからはブログをご覧いただく皆様にとって
有益に働く情報や視点などを得られるような内容も載せていこうと思います。
抽象的な表現が多くなる場合もありますし、時々、具体例を交える内容も書いていこうと思っています。
今回はとても抽象的なお話。
というのも、タイトルを見た時に、その先に続くワードは一人ひとり違うと思います。
正解も不正解もありません。
今回は「心身を整えるために前提となる思考」をお伝えします。
最後までご覧いただくことで、あたなが心身を整えやすくなる思考のヒントを掴んでいただけたら幸いです。
結論から申しますと
「心身を整える手段はなんでもいい」という思考です。
一般的にいうならば「健康的な心身になるための手段はなんでもいい」です。
ウォーキングしてます! いいですね!
子供と散歩してます! いいですね!
ストレッチだけでもいいですか! もちろんです!
瞑想してます! いいですね、私もやってます!
そもそも心身が整っていることや健康の定義は人それぞれです。
また、身長、体重、生活スタイルなどという前提も、一人ひとり違いますよね。
(人間関係や感情の整理など細かいことは今回は省きます)
海外の女性で30代から毎日3本の炭酸飲料を飲み続けて、「やめた方がいい」と言い続けた医者よりも長生きしている女性もいますしね。
健康な体や、心身の不調がない生活を目指している方が陥りやすいのは
「何をしたらよいかわからない」という状態です。その場合は少し自分の体と向き合ってみてください。
↑こちらをご覧ください。
「なんでもいいからやってみよう」と、心身を整える行動をするときのポイントを一つ上げるならば
あなた自身が喜べるような結果をもたらすことを実践してみましょう。
ウォーキングをして汗をかくとスッキリしますよね。
子供と散歩すると、元気な力をもらえますよね。
腹8分目だと、満腹感よりも満足感を得られますよね。(満腹で苦しい状態は、体は喜んでいません)
お風呂上りにセルフケアすると、よく眠れますよね。
体は千差万別なので、あなたに合う方法も異なります。
その前提があるからこその、心身を整えるための方法は「なんでもいい」のです。
体が喜ぶことは、意外と近くに存在しますよ。
自分のからだを自分で守れるように。
調子が良いの基準値があがるように。
Physical Salonやまもと
山本龍太
インスタグラム
https://www.instagram.com/ryu.yamamoto/
https://www.facebook.com/Physical-Salon%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%82%E3%81%A8-164060327853968/